神戸ルミナリエ
北野クリスマスストリート
メヤメヤ
南京町ランターンフェア
神戸イルミナージュ
神戸ルミナリエ
今年は有料エリアも登場 29回目を迎え、新たに歩む希望の光

阪神・淡路大震災の起こった1995年12月に初開催。今では、震災の記憶を次世代につなぐ、神戸の希望を象徴する光のイベントとして、多くの人に親しまれています。4年ぶりの開催となる今回は、開催時期の変更や3会場での開催など、新たな試みを行います。
日程 | 2024年1月19日(金)~28日(日) |
時間 | 薄暮~21:30 |
場所 | 東遊園地・旧外国人居留地・メリケンパーク ※旧外国人居留地は三井住友銀行神戸本部ビル前広場を中心に作品を展開予定 |
料金 | 無料 ※メリケンパーク会場は一部有料 (前売券500円、当日券1,000円) |
北野クリスマスストリート
街一帯が光に包まれる特別なひととき

北野坂の樹木が約4万球のLEDイルミネーションで彩られます。ロマンティックな輝きや、北野坂と友好提携を結んでいるフランス・パリのモンマルトル地区からアドバイスを受けているのだとか。
日程 | 2024年3月31日(日)まで |
場所 | 北野坂一帯 |
料金 | 無料 |
メヤメヤ
思いが一つとなって輝く 幻想的な光に包まれる10日間

今年は「未来への贈り物」をテーマに、今と未来がつながる光のイベントを展開。“こうべ みなとの夜”実行委員会と神戸ハーバーランドumieが連携!!商業施設「モザイク」からメリケンパークまで光でつながり、エリア一帯が光に包まれます。
日程 | 2023年12月20日(水)~29日(金) |
場所 | メリケンパーク周辺 |
料金 | 無料(一部有料) |
南京町ランターンフェア
中国情緒あふれる東洋の光の祭典

南京町一帯に400個以上の中国提灯を吊るして夜を演出する、神戸ならではの「東洋の光の祭典」。クリスマスイルミネーションとはひと味違う、中国情緒たっぷりの光が訪れた人を温かく照らしてくれます。
日程 | 2023年12月7日(木)~25日(月) |
時間 | 16:00頃~22:00頃 |
場所 | 南京町周辺 |
料金 | 無料 |
神戸イルミナージュ
関西最大規模のイルミネーション

ピンクパレスとアイスパレスに続く第三弾として、アラビアンスタイルの上品で優雅なアラビアンパレスが登場。日本初のワンちゃん用のイルミネーションや参加型アトラクションなど、家族みんなで楽しめます。
日程 | 2024年2月12日(月・祝)まで |
時間 | 17:00~22:00 (点灯17:30~21:30) |
場所 | 道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢 |
料金 | 大人(中学生以上):1,800円~ 小人(1歳以上):1,000円~ 乳児:無料 ペット:500円 ※時期や券種により変動 |