多様性を認め、みんなを優しくつなぐアートの力。気軽なアート制作を通して、障がいのある人の社会への参画を支援する人を紹介します。
PROJECT |アートで地域をつなげるプロジェクト
1977年に児童絵画教室として始まり、障がい児の放課後支援を経て、アート活動を取り入れた就労継続支援B 型事業所「アートセンター叶」を運営しています。神戸市灘区の福祉事業所の作品を展示する「なだびとアート展」や「缶バッジイラスト展」を企画・実施。地域をアートでつなぎ、障がいのある人を支えるまちづくりを目指しています。
INTERVIEW|アートやデザインで日々の暮らしをたのしく、やわらかく。
私の所属する(一財)カナウでは、障がいのある人が仕事や社会活動をする第一歩としてアート活動を行っています。大学職員としてカナウの作品を使ったテキスタイル(※)制作に関わったことがきっかけで、今では障がいのある人のアートプログラムを支援しています。アートには多様性を認め合いながら、みんなを優しくつなぐ力があります。描くこと、造ること、考えること。夢中になることはケアやリラックスにつながりますが、本人や支援者がアートに苦手意識があると、体験する機会を遠ざけてしまいます。そこで、楽しいワークショップやドリルにして、カナウほか多様な場所で実践しています。本人も支援者も一緒に楽しめる、アートやデザインの魅力をもっと広めていきたいです。
※テキスタイル…衣服やインテリア、装飾品などに使われる布や織物
問い合わせ(一財)カナウ TEL 078-882-3328 FAX 078-777-3101
NEXT ▶ HAT神戸で進める防災・減災のまちづくり 石田 裕之さん