屋外で過ごすには、暑い夏。神戸市内には、ウォータースライダーなどが楽しめる大きなプールや、小さな子どもも安全に遊べるプール、しっかりと競泳の練習ができるプールなど、さまざまなプールがあります。今年の夏は、水遊びで暑さを吹き飛ばしましょう。
紹介する神戸市内のプール
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢
デカパトス
王子スポーツセンター
ポートアイランドスポーツセンター
市民福祉スポーツセンター
しあわせの村 温泉健康センター
北須磨文化センター
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢
夏限定!リゾート気分満点の大型屋外プール
子どもにも大人気の、夏限定の屋外プール。オランダの国立美術館を模したホテルの前にあり、まるで外国のリゾート地にいるような気分を味わうことができます。大人用プール・深さ40~60cmの子ども用プール・水上アスレチックプールの3種類のプールがあります。

営業期間
9月3日(日)まで
営業時間
11:00~17:00(最終受付16:00)
場所
料金
大人 | 1,800円 |
3歳~小学生 | 800円 |
※水上アスレチックは、別途料金が必要
1回500円(時間入れ替え制)
3歳~小学生の子どもは、保護者(水着着用)と同伴が必要(保護者も有料)
駐車場
無料駐車場あり
公式サイト
デカパトス
8種のプールと2本のスライダーで気分爽快!
プールデビューでも安心して水遊びができる水深の浅いプールや波のプール、流れるプール、2本のウォータースライダーなど、全10種類のプールで大人から幼児まで楽しめます。

営業期間
9月10日(日)まで
※9月4日(月)~8日(金)は休園
営業時間
10:00~18:00(最終受付17:00)
※日によって時間が異なるため、要確認
場所
料金
一般 | 障がい者 | |
高齢者(70歳以上) | 1,000円 | 500円 |
大人 | 1,700円 | 900円 |
中高生 | 1,000円 | 500円 |
小学生 | 800円 | 400円 |
幼児 | 500円 | 300円 |
3歳以下 | 無料 | 無料 |
駐車場
有料駐車場あり
(六甲アイランド消防署の対面にある建物海側の平面駐車場)
参考サイト
王子スポーツセンター(王子プール)
開放的な屋外プールで、大人も子どもも楽しもう
50mの公認プール9コースと、25mプールがあります。小さい子ども向けに30~60cmの深さの幼児用プールもあります。屋外プールです。

営業期間
9月3日(日)まで
営業時間
9:00~17:00(最終受付16:00)
場所
料金
一般 | 障がい者 | |
高校生以上 | 350円 | 150円 |
中学生以下 | 150円 | 80円 |
駐車場
有料駐車場あり
公式サイト
ポートアイランドスポーツセンター
国際大会も開かれる本格的な屋内プール
50mプールは、競泳はもちろん水球などもでき、大会に利用される本格派プールです。大会のない日は、一般利用もできます。25m温水プールには、深さ50cmの幼児用プールも併設し、家族で楽しめます。

営業期間
25mプール 通年営業
50mプール 9月10日(日)まで
※水曜は定休日
※大会開催などによる休業日があるため、要確認
営業時間
月~金曜 12:00~20:15
土・日曜 10:00~20:15(短縮営業日は13:00~)
場所
料金
一般 | 障がい者 | |
高校生以上 | 650円 | 320円 |
中学生以下 | 300円 | 150円 |
大人と未就学児1人 | 650円 | 320円 |
大人と小・中学生1人 | 800円 | 400円 |
駐車場
駐車場なし
近隣の駐車場を利用
公式サイト
市民福祉スポーツセンター
リーズナブルな料金も魅力の全天候型温水プール
25m×6コースの、天窓のある開放的な屋上温水プールです。

営業期間
通年営業(混雑時は入場制限あり)
※木曜は定休日(木曜が祝日の場合は翌平日営業日)
営業時間
月~金曜 9:00~21:00(最終受付20:00)
土曜 9:00~21:00(最終受付20:00)
※障がい児水泳教室のためコースを限定
日・祝日 9:00~17:00(最終受付16:00)
場所
料金
一般 | 障がい者 | |
65歳以上 | 300円 | 300円 |
高校生以上 | 600円 | 300円 |
3歳以上中学生以下 | 300円 | 150円 |
※小学生以下は保護者(16歳以上)の同伴が必要
駐車場
有料駐車場あり
公式サイト
しあわせの村 温泉健康センター
たっぷり遊んだプールの後は、温泉も楽しみ
25m×6コースの温水プールと、スイミング用の紙オムツもOKな38~48cmの深さの幼児プールがあります。有料の「泳法レッスン」や「水中ウォーキング」などのプールプログラムや、温泉も入れるお得なセットもあります。

営業期間
通年営業
※第3火曜は定休日
※祝日・ゴールデンウィーク・春休み・夏休み・冬休みは通常営業
営業時間
月・水~日曜 9:00~21:00(最終受付20:00)
火曜 9:00~13:00(最終受付12:00)
場所
料金
一般 | 障がい者 | |
65歳以上(6~9月) | 250円 | 250円 |
高校生以上(6~9月) | 400円 | 250円 |
中学生以下(6~9月) | 200円 | 150円 |
65歳以上(10~5月) | 300円 | 300円 |
高校生以上(10~5月) | 500円 | 300円 |
中学生以下(10~5月) | 250円 | 150円 |
※温泉入浴は別途料金が必要
駐車場
有料駐車場(1日500円)あり(P2とP3が最寄り)
18:00以降に入り当日中に出た場合、無料
18歳未満の子どもが同乗している車両は無料(施設の窓口で無料処理)
公式サイト
北須磨文化センター
雨の夏休みの救世主!屋内プールで泳ごう
年中泳げる温水プール。6コースの25mプールと深さ50cmの幼児用プールがあります。

営業期間
通年営業
※第1・3・5月曜は定休日
営業時間
10:00~20:00(最終受付19:00)
場所
料金
一般 | 障がい者 | |
15歳以上 | 600円 | 300円 |
小・中学生 | 300円 | 150円 |
未就学児 | 無料 | 無料 |
駐車場
有料駐車場あり
※満車になりやすいため、公共交通機関を推奨(神戸市営地下鉄名谷駅から徒歩7分)
公式サイト
小学生向け!神戸市プール開放事業
神戸市立小学校、義務教育学校(前期課程)及び特別支援学校(小学部)に通学する児童を対象として、夏休み期間中、神戸市及び近隣市の民間・公営の屋内プールを特定の日に無料で利用できる「プール利用チケット」を配布しています。
事前予約(抽選)は終了しました。空きがある場合は先着順で申し込めます。
【関連記事】プールのあとに、銭湯であたたまりませんか?

【関連記事】神戸総合運動公園のちゃぷちゃぷ池も開放中!

【関連記事】涼しい屋内で過ごすなら、図書館もおすすめ
