【まとめ】子育て世帯生活支援特別給付金/暮らし支援臨時特別給付金

くらし・すまい

Share

TwitterFacebook

2023年7月18日現在の、神戸市での特別給付金を、まとめて分かりやすくご紹介します。
物価高騰により影響を受けた低所得の子育て世帯に対して、児童1人当たり5万円を支給。申請受付中。
申請は2024年2月29日(木)まで

子育て世帯生活支援特別給付金

暮らし支援臨時特別給付金(非課税世帯)

子育て世帯生活支援特別給付金

下記対象世帯に、児童1人あたり5万円を給付します。

申請が不要な世帯

対象

【1】ひとり親世帯で2023年3月分の児童扶養手当を受け取った人
【2】ひとり親世帯以外の子育て世帯で、2022年度「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金」(前回の給付金)を受け取った人

支給時期

2023年5月29日(月)に口座へ支給済

申請が必要な世帯

対象

【1】ひとり親世帯
①以下の両方を満たす人
・公的年金などを受給し、2023年3月分の児童扶養手当を受給していない
・2021年1月〜12月の収入が、児童扶養手当を受給している人と同じ水準である
②物価高騰の影響を受け家計が急変した人
2023年1月1日以降の収入が、児童扶養手当を受給している人と同じ水準になった

【2】ひとり親世帯以外
以下の両方を満たす人
・2023年3月31日時点で18歳未満の児童(障害児の場合は20歳未満)の養育者
※2023年3月1日〜2024年2月29日までに生まれた新生児も対象
・物価高騰の影響を受けて家計が急変し、2023年1月1日以降の収入が急変し、住民税(均等割)が非課税相当となった

申請書

ひとり親世帯
対象【1】①
児童扶養手当の認定を受けているが、手当を受給していない人
2023年6月19日(月)~
順次、申請書を発送
対象【1】①
児童扶養手当を申請していない人
共通
申請書・収入額の申立書
記載例
添付書類チェックリスト
自営業の人
所得額の申立書
事業収入もしくは不動産収入がある場合の添付書類チェックリスト
対象【1】②
児童扶養手当の認定を受けているが、手当を受給していない人
共通
申請書・収入見込額の申立書
記載例
添付書類チェックリスト
自営業の人
所得見込額の申立書
事業収入もしくは不動産収入がある場合の添付書類チェックリスト
対象【1】②
児童扶養手当を申請していない人
共通
申請書・収入見込額の申立書
記載例
添付書類チェックリスト
自営業の人
所得見込額の申立書
事業収入もしくは不動産収入がある場合の添付書類チェックリスト
ひとり親世帯以外
対象【2】共通
申請書
収入見込額の申立書
記載例
自営業の人
所得見込額の申立書
記載例
事業収入もしくは不動産収入がある場合の添付書類チェックリスト
父母以外の養育者
その他養育者の申立書
未成年後見人の申立書

申請方法

申請書の様式をダウンロードし、郵送してください。
※神戸市子育て世帯生活支援特別給付金専用コールセンターでも取得できます。

申請書郵送先

〒650-8570
(住所不要)
神戸市役所1号館7階
神戸市子育て世帯生活支援特別給付金担当 宛

申請期間

2023年6月19日(月)~2024年2月29日(木)

支給時期

申請日またはその内容の不備が解消された日から、1~2カ月後
※支給日は、審査後、支給決定通知書にてお知らせします

問い合わせ

神戸市子育て世帯生活支援特別給付金専用コールセンター
TEL 078-277-3322 FAX 078-647-9031

受付時間 8:45~17:45
※土曜・日曜・祝日、12月29日~1月3日は受付時間外

耳や言葉の不自由な人の相談は、FAXを利用してください。
(該当しない人の利用は、ご遠慮ください。)

参考サイト

「低所得子育て世帯向け子育て世帯生活支援特別給付金」の詳細はこちら

暮らし支援臨時特別給付金

下記対象世帯に、3万円を給付します。

対象

2023年6月1日時点で市の住民基本台帳に記載されている人で、世帯全員の5年度分の住民税(均等割)が非課税である世帯

案内送付

対象世帯に対して、2023年6月末以降、順次郵送します。
7月中に書類が届かない場合は、「神戸市暮らし支援臨時特別給付金専用コールセンター」へご連絡ください。

申請方法

【1】支給案内書(紫色の封筒)が届いた人
原則、申請不要です。
口座を変更する人・支給を辞退する人のみ、同封の返信用封筒で返信ください。
2023年7月14日(金)消印有効

【2】確認書もしくは申請書(緑色の封筒)が届いた人
支給を希望する場合、申請が必要です。必要事項を記入し、同封の返信用封筒で返信ください。
2023年9月29日(金)消印有効

支給時期

【1】支給案内書(紫色の封筒)が届いた人
口座変更がない人:2023年7月末を目途に振り込み
口座変更がある人:市で受付後、2023年7月末~8月上旬に振り込み

【2】確認書もしくは申請書(緑色の封筒)が届いた人
市で受付後、2週間~1か月程度で振り込み

問い合わせ

神戸市暮らし支援臨時特別給付金専用コールセンター
TEL 078-771-7201 FAX 078-945-8927

受付時間 9:00~17:00
※土曜・日曜・祝日は受付時間外

耳や言葉の不自由な人の相談は、FAXを利用してください。
(該当しない人の利用は、ご遠慮ください。)

参考サイト

住民税非課税世帯に対する「神戸市暮らし支援臨時特別給付金」(3万円)の詳細はこちら

Like

Share

TwitterFacebook

関連記事