2025年1月15日現在の、神戸市での特別給付金を、まとめて分かりやすく紹介します。
暮らし支援臨時特別給付金(3万円)
対象
2024年12月13日時点で神戸市の住民基本台帳に記録されている人で、世帯全員の2024年度分の住民税が非課税である世帯
給付額
1世帯3万円
18歳以下の児童1人につき2万円加算
①2024年中に非課税世帯等への給付金を受けた世帯(一部の世帯を除く)
申請
申請不要。
2025年2月中旬に支給日等を知らせるはがきを郵送します。
振込予定
2025年2月下旬
②①以外の世帯
申請
2025年3月上旬から「確認書」または「申請書」を順次発送します。
e-KOBEまたは郵送で申請を。
振込予定
書類の受付後、1カ月程度
暮らし支援臨時特別給付金(10万円)【受付終了】
対象
2024(令和6)年度の住民税が非課税、または均等割のみが課税となった世帯
※2023(令和5)年度に住民税非課税または均等割のみ課税世帯などへの臨時給付金の対象となった世帯は対象外
給付額
1世帯10万円
18歳以下の児童1人につき5万円加算
申請
「確認書」と「申請書」が届いた人
必要事項を記載し、同封の返信用封筒で郵送。
2024年9月11日(水)消印有効
「確認書」が届いた人
e-KOBEまたは郵送で。
2024年9月11日(水)消印有効
問い合わせ
神戸市暮らし支援臨時特別給付金専用コールセンター
TEL 078-771-7201 FAX 078-771-5285
受付時間 8:45~17:30
※土曜・日曜・祝日は受付時間外
耳や言葉の不自由な人の相談は、FAXを利用してください。
(該当しない人の利用は、ご遠慮ください。)