Share

TwitterFacebook

【まとめ】料理人が教える、神戸産食材を楽しむレシピ

Share

TwitterFacebook

神戸産食材をたっぷり使ったおいしいレシピを、神戸産を中心とした地元の食材を使った料理を提供する「地魚・地野菜・地酒 しんど」の店主・小椋創平さんに考案いただきました。おいしい食材がいっぱいの神戸の魅力を味わってみましょう。


小松菜と神戸ポークハムのサラダ~レモンのドレッシングで~

材料(2人分)

  • 小松菜…1袋
  • 神戸ポークのハム(2枚)

    <ドレッシング>
  • Aレモン果汁…大さじ2
  • A酢…大さじ1
  • Aサラダ油(オリーブオイルでも可)…85cc
  • A塩…ひとつまみ
  • Aコショウ…少々
  • A粒マスタード…大さじ2/3
  • Aすりおろしニンニク(タマネギでも可)…1片
  • レモン(薄切り)…飾り用にお好みで

作り方

①Aをすべて混ぜ合わせてドレッシングを作っておく
②小松菜の根を切り、沸騰したお湯で湯がく。
茎から順にお湯に浸し、茎が柔らかくなってから葉まで入れる。
葉を入れてからは10秒くらいでOK
③冷ました小松菜を約4㎝ずつの長さに切って水気をしぼる
④短冊切りにしたハムと小松菜を和える
⑤器に盛りつけ、ドレッシングをかけて完成

料理のPOINT

小松菜のシャキッと感を残すため、ゆで時間が長くなりすぎないよう注意。
ドレッシングは冷蔵庫で1カ月保存できるので、多めに作って他の野菜に合わせても◎

いちじくの神戸ポーク巻き揚げ出し きのこあんかけ

材料(2人分)

  • いちじく…2個
  • 神戸ポークの肩ロース…8枚
  • 米粉(片栗粉でも可)…適量
  • しいたけ…30g
  • きくらげ…20g
  • Aだし汁…200ml
  • A濃い口しょうゆ…大さじ2
  • Aみりん…大さじ2
  • 水溶き片栗粉…適量

作り方

①イチジクの皮をむいて、十字に四つ切にする
②いちじくに肩ロースのスライスを巻いて、米粉をまぶす
③180度の油で約1~2分揚げる。外がカリッとしたらOK
④しいたけは軸を取って薄切りにし、きくらげは一口大にする
⑤鍋にAと4を入れて煮立て、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける
⑥うつわに盛った3に5をかけて完成。お好みで大根おろしを添えても◎

料理のPOINT

気にならない方はいちじくはサッと洗って皮ごと使っても大丈夫。熟しすぎていない果実の方が肉が巻きやすく、作りやすいです。
あんかけに入れるきのこはお好みのきのこを選んでOK。きのこの分量は目安なので、たっぷり食べたい方はお好きなだけ入れて構いません。
食感やうまみの違いを楽しんでください。

しらすとほうれん草のかきたま汁

材料(2人分)

  • ほうれん草…2分の1袋
  • たまご…1個
  • しらす…40g
  • Aだし…200ml
  • Aうすくちしょうゆ…小さじ1
  • Aみりん…小さじ1
  • A塩…ひとつまみ

作り方

①ほうれん草を湯がいて水にさらす。
水気を切ったものを一口大に切ってお椀へ入れておく
②Aを鍋に入れて沸かしてしらすを入れる
③沸騰したら溶き卵をいれる
④1に3をかけて完成
※上に飾ったしらすは分量外

料理のPOINT

しらすからもだしが出るため、うまみたっぷり。旬のしらすのうまみを余すところなく味わえます。
②の工程でしらすを入れた後に、鍋の中にほうれん草を入れてしまっても構いません。
野菜もたっぷりとれて、ホッとするおいしさです。

この記事をシェアする

TwitterFacebook

おすすめ記事

関連ワード

カテゴリー

タグ